ブログ著者・ちゃたのプロフィールはこちら
書評

【読書メモ・感想】生涯投資家(村上世彰)

f:id:chata13:20180320064306p:plain

どーも、ちゃたです。

村上ファンドの村上世彰氏。
本書はその村上世彰氏の投資信念・半生を綴った自伝です。
村上世彰氏の投資に対する考え方や過去の投資案件の経緯などが書かれています。

村上世彰氏は2006年ころまではメディアによく出ていたので、あなたも顔は思い浮かぶんじゃないでしょうか。
なんとなく悪い人ってイメージがありますよね。
でも、それはまったくの誤解でした。

メディアの取り上げ方が悪かっただけであって、村上世彰氏は世間で思われているような悪い人じゃない、そんなことがよくわかった一冊です。

生涯投資家 の概要

本書で印象的だった内容は次の通りです。

村上世彰氏の投資へのスタンス

村上世彰氏の投資へのスタンスが書かれています。
単なる金儲けをしたいだけの人じゃない、しっかりとした自分の軸を持っている人だということがよくわかります。

村上世彰氏の投資への考えは、
保有している資産に比して時価総額が低い企業に投資する
という極めてシンプルなスタンスです。

決して、メディアで報道されてきたように敵対的買収を仕掛けてきた訳ではなく、高値で売り切るだけという訳でもありません。
株主の立場から、企業価値を高める方策を真っ当に経営陣に訴えていただけなんです。

村上世彰氏の考える「コーポレート・ガバナンス」の重要性

コーポレート・ガバナンスとは、

投資先の企業で健全な経営が行なわれているか、企業価値を上げる=株主価値の最大化を目指す経営がなされているか、株主が企業を監視・監督するための制度

です。

「株主と向き合わず」「経営者が保身に走り」「株主価値を鑑みない」放漫経営の会社をどのように立て直していくか、
ニッポン放送や西武グループ、阪急グループへの投資事例を挙げながら説明されています。

ニッポン放送株をめぐるインサイダー事件の裏側

ニッポン放送株をめぐるインサイダー取引の疑惑で逮捕・有罪判決を受けた村上世彰氏。
この事件の本当の経緯が細かく書かれています。
あくまでも村上世彰氏の私見ではありますが、信用し得る、この部分だけでも一読の価値がある記述です。

メディアの報道がいかに偏っていたか、実感させられます。

元ライブドア堀江貴文氏との間柄

村上世彰氏は、投資活動を通じて様々な業界の経営者と付き合いがあります。
最近の有名ドコロだと、GMOの熊谷氏、楽天の三木谷氏、サイバーエージェントの藤田氏などなど。
その中でも、元ライブドアの堀江貴文氏との意外な関係の記述が興味深いです。

生涯投資家 の面白いポイント

村上世彰氏に対する印象が180度変わる

本人の自著なので、100%信用するかどうかという問題はありますが、ボクは少なくとも
「村上世彰氏は悪い人ではない」と確信しました。

むしろ、日本のことを真剣に考えている素晴らしい投資家です。
そのことがよくわかる、これまでの投資案件の背景を理解することができます。

メディアは恐い。メディアの報道の仕方ひとつで、1人の人間の人生をメチャクチャにしてしまえる。

こんな優秀で素晴らしい信念をお持ちの方を悪人扱いしてしまう日本という国は、どうかしているとまで感じています。

上場企業の本来あるべき姿が理解できる

企業が上場するということはどういうことか
上場企業が目指すべき姿
こういったことはこれまで誰も教えてくれませんでした。

村上世彰氏の教えはとても興味深いです。
株式市場ってホントはこうあるべきなのか、と考え直させられました。
上場企業の経営者や従業員の方には是非読んでほしい内容です。

最後に

「出る杭は打たれる」
まさにこの言葉が当てはまってしまったのが村上世彰氏です。

でも今のグローバル社会、日本だけがそんなしょーもない考え方で優秀な人間・素晴らしい考えを葬り去ってしまっていいんでしょうか。

第2の村上世彰氏のような人が現れたときには、足を引っ張るのではなく、日本全体でバックアップすべきと思います。
それくらい、日本の国にとって重要な才能の持ち主です。

あなたもこの本を読んで、ご自身で感じてもらえればと思います。

それでは〜。